1973年に設立された日本平和学会は、日本社会と国際社会の軍事化、様々な暴力を科学的・批判的にとらえて、それらの克服をめざす研究活動をしてきました。多義的・論争的にならざるをえない平和の概念を絶えずとらえ直して、人間の尊厳を基本的な価値として、平和実現の条件を探り続けています。
学会からのお知らせ
最新号:第60号 学会創設50周年記念「平和研究のアイデンティティ」
会員による投稿原稿を募集しています。
・自由投稿(随時募集)
・特集投稿
『平和研究63号』(2024年11月刊行予定)
特集テーマ:「平和の歴史、暴力の歴史」
投稿申込締切:2023年10月20日
投稿原稿締切:2023年12月20日
『平和研究64号』(2025年夏刊行予定)
特集テーマ:「ジェンダーと平和」
投稿申込締切:2024年6月30日
投稿原稿締切:2024年8月31日
「西サハラ全国キャラバン2023 in 名古屋 ~ いつか自由で平和な祖国へ!サハラーウィ難民キャンプからの報告 (2023年11月6日(日月)) 」を掲載しました。
「オンライン・イベント (2023年1月22日(日))」を掲載しました。
関東地区研究会共催企画「平和構想提言会議 公開会議」(2022年11月21日)を掲載しました。
更新情報
2023.12.1 パレスチナでのジェノサイドの危機を憂慮し、平和を希求する人々と連帯する声明を出しました。
2023.11.30 『平和研究』第64号特集投稿原稿の募集を開始しました。
2023.11.23 平和学インタビュー/アンケートのページを更新しました。
2023.11.21 事務局通信を更新しました。
2023.11.20 日本平和学会創立50周年記念グッズを販売いたします。
2023.11.20 秋季研究集会の参加方法 (会員専用) を更新しました。
2023.11.20 秋季研究集会の分科会レジュメ・フルペーパーを公開しました。
2023.11.20 秋季研究集会の部会レジュメ・フルペーパーを公開しました。
2023.11.19 日本平和学会創立50周年記念「動画で伝える平和学 平和学の論点」を更新しました。
2023.11.16 中部・北陸地区研究会のページを更新しました。
2023.11.16 入会のご案内のページを更新しました。
2023.10.28 日本平和学会の書籍に『平和学事典』の情報をアップしました。
2023.10.28 秋季研究集会の非会員の参加 (傍聴) 方法をアップしました。
2023.10.23 学会創設50周年企画のページを更新しました。
2023.10.21 秋季研究集会の全体プログラム/分科会プログラムをアップしました。
2023.10.13 『平和研究』第60号がJ-Stageにて公開されました。
2023.7.26 研究集会記録を更新しました。
2023.7.7 『平和研究』第63号特集投稿原稿の募集を開始しました。
2023.6.17 日韓ジョイントセミナー「東アジアにおける紛争、予防、早期警戒」(6/24)についての情報をアップしました。
2023.5.15 『平和学事典』会員専用注文書をアップしました。
2023.12.1 パレスチナでのジェノサイドの危機を憂慮し、平和を希求する人々と連帯する声明
2022.2.28 ロシア軍によるウクライナへの軍事侵攻を非難し、平和を希求する人々と連帯する声明
2022.2.28 Statement in Solidarity with Those Demanding Peace to Condemn Russian Aggression in Ukraine
2022.2.28 谴责俄罗斯军队入侵乌克兰及呼吁希求和平人民联合的声明
2022.2.28 Заявление о Солидарности с Теми, Кто Требует Мира, Осуждая Агрессию России в Украине
サイトマップ